×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は筑波サーキットの走行会へサポートに行ってきました!^^







今回は筑波サーキットで行われましたガレージR&LEADさんの筑波ジムカーナ&コース1000走行会に参加してきました!^^
今回は午前中にジムカーナ場にて定常円や8の字、ドリフトジムカーナコースでの走行で午後はコース1000に移動してのサーキットコース走行と言う内容でした!^^
とてもよく考えられていて初心者から上級者まで楽しめるとてもいい走行会でした!^^
皆さんも是非チームや仲間同士で参加されるといいと思いますよ!
お勧めの一つになりましたb(^^)
また今回は白石さんや譲原さんが午前中は講師としての仕事を頂き同乗走行やレッスンを頑張っていました!^^










そして走行開始ですが今回参加のなおと君FC3S号と北嶋君FC3S号も頑張って走行していましたがなかなか苦戦する所もあり基本って大事なんだな、と改めて感じさせて頂きました!
皆さん午前中いっぱいがっつり練習されていましたが気温も高く人も車も熱にヘロヘロになっていました!(><)






そして午後はコース1000へ移動しての走行になります!^^
ちょうど来週末にドリフトマッスルが行われることもあって感覚掴みのいい機会になりました!
b(^^)









そして走行開始です!^^
今回の参加者皆さんは逆走のクラスでした!(通常大会の行われる方向です)
皆さん個々に目標と楽しみ方を持って走行されていました!b(^^)
特になおと君FC3S号は製作させて頂いてから今回がシェイクダウンでしたので車とサーキット共に初物と慣れるのが大変だったと思いますが頑張られていました!
※製作内容については後日お知らせしたいと思います。
トラブルも無く非常に調子良くシェイクダウンを終えられ特性もとても良かった様で一安心でした!^^
そして明日ぶっつけ日光ハンコックになってしまいますけど乗り易さを活かして頑張って下さい!
また、走行会クラスで北嶋君が3位を頂いていました!
なにげにここの所いつもトロフィーを貰っているような気が.............さすがです!(笑)
参加の皆さんお疲れ様でした!^^
今回は夏の炎天下の中1日本当にお疲れ様でした!
走行会のいい内容もあってとても有意義で楽しく満喫出来た1日だったと思います!
今後もまた皆で走りを向上して行けるように熱く頑張って行きましょ~!(^^)v
今回は筑波サーキットで行われましたガレージR&LEADさんの筑波ジムカーナ&コース1000走行会に参加してきました!^^
今回は午前中にジムカーナ場にて定常円や8の字、ドリフトジムカーナコースでの走行で午後はコース1000に移動してのサーキットコース走行と言う内容でした!^^
とてもよく考えられていて初心者から上級者まで楽しめるとてもいい走行会でした!^^
皆さんも是非チームや仲間同士で参加されるといいと思いますよ!
お勧めの一つになりましたb(^^)
また今回は白石さんや譲原さんが午前中は講師としての仕事を頂き同乗走行やレッスンを頑張っていました!^^
そして走行開始ですが今回参加のなおと君FC3S号と北嶋君FC3S号も頑張って走行していましたがなかなか苦戦する所もあり基本って大事なんだな、と改めて感じさせて頂きました!
皆さん午前中いっぱいがっつり練習されていましたが気温も高く人も車も熱にヘロヘロになっていました!(><)
そして午後はコース1000へ移動しての走行になります!^^
ちょうど来週末にドリフトマッスルが行われることもあって感覚掴みのいい機会になりました!
b(^^)
そして走行開始です!^^
今回の参加者皆さんは逆走のクラスでした!(通常大会の行われる方向です)
皆さん個々に目標と楽しみ方を持って走行されていました!b(^^)
特になおと君FC3S号は製作させて頂いてから今回がシェイクダウンでしたので車とサーキット共に初物と慣れるのが大変だったと思いますが頑張られていました!
※製作内容については後日お知らせしたいと思います。
トラブルも無く非常に調子良くシェイクダウンを終えられ特性もとても良かった様で一安心でした!^^
そして明日ぶっつけ日光ハンコックになってしまいますけど乗り易さを活かして頑張って下さい!
また、走行会クラスで北嶋君が3位を頂いていました!
なにげにここの所いつもトロフィーを貰っているような気が.............さすがです!(笑)
参加の皆さんお疲れ様でした!^^
今回は夏の炎天下の中1日本当にお疲れ様でした!
走行会のいい内容もあってとても有意義で楽しく満喫出来た1日だったと思います!
今後もまた皆で走りを向上して行けるように熱く頑張って行きましょ~!(^^)v
PR
■ この記事にコメントする
シェイクダウン
t-get様の素晴らしい車作りに大満足でした(^o^)
このポテンシャルを使い切れるように頑張って練習します(^o^)
そして8月4日ハンコックチャレンジビギナークラス優勝しましたよー(>_<)
ありがとうございました☆
このポテンシャルを使い切れるように頑張って練習します(^o^)
そして8月4日ハンコックチャレンジビギナークラス優勝しましたよー(>_<)
ありがとうございました☆
Re:シェイクダウン
>なおとさん
こんにちは(^^)/
結果、予定よりも納期の方が遅れてしまい当初の段取りでは進めなくなってしまってご迷惑をお掛けしてしまいましたがその分も気合を入れて仕上げさせて頂いたつもりです!^^
とは言え最終的な大会にも練習なしで臨むことになってしまいましたが見事結果を出して頂けて本当に嬉しいです!b(^^)
念願の優勝&権利獲得おめでとうございました!
まだまだこれから上を目指して頑張って行きましょ~!
(^^)v
こんにちは(^^)/
結果、予定よりも納期の方が遅れてしまい当初の段取りでは進めなくなってしまってご迷惑をお掛けしてしまいましたがその分も気合を入れて仕上げさせて頂いたつもりです!^^
とは言え最終的な大会にも練習なしで臨むことになってしまいましたが見事結果を出して頂けて本当に嬉しいです!b(^^)
念願の優勝&権利獲得おめでとうございました!
まだまだこれから上を目指して頑張って行きましょ~!
(^^)v
初走行
お疲れさまでした!自分は筑波1000初走行となりました!午前中のジムカーナ場での8の字練習でまだまだ基礎ができていないと実感しました(--#)
コースでは派手にコースアウトしましたが、楽しく走ることができて良かったです(^^)v
今みんな流れがいいのでこれからもみんなで盛り上げていきましょう!(^^)!
コースでは派手にコースアウトしましたが、楽しく走ることができて良かったです(^^)v
今みんな流れがいいのでこれからもみんなで盛り上げていきましょう!(^^)!
Re:初走行
>北嶋さん
こんにちは(^^)/
お疲れ様でした!^^
そぉでしたね~午前中はなかなか苦戦してましたがとてもいい自分の走りの見直しになったのではないかと思います!
コースでは初コースにもかかわらず果敢に攻めていて、いい所の思い切りの良さが発揮されていましたよ!^^
そぉですね!このいい流れのまま皆で個々の目標に少しでも近付ける様に頑張って行きましょ~!
(^^)v
こんにちは(^^)/
お疲れ様でした!^^
そぉでしたね~午前中はなかなか苦戦してましたがとてもいい自分の走りの見直しになったのではないかと思います!
コースでは初コースにもかかわらず果敢に攻めていて、いい所の思い切りの良さが発揮されていましたよ!^^
そぉですね!このいい流れのまま皆で個々の目標に少しでも近付ける様に頑張って行きましょ~!
(^^)v
無題
お疲れ様でした~
初筑波の2人にもイイ経験が出来たと思います。
直人はFCと本人がうまくリンク出来て調子良く結果が残せた事が嬉しいですね♪
北嶋は初コースを自分なりに攻略しようとしていた姿勢がイイですね♪
今回も感じた事として、筑波1000はシフトアップの練習に凄く良いコースと思いました。
相変わらず奥側のヘアピンはコース幅も狭くビビってラインが難しかったです(^_^;)
今後とも宜しくお願いします~
初筑波の2人にもイイ経験が出来たと思います。
直人はFCと本人がうまくリンク出来て調子良く結果が残せた事が嬉しいですね♪
北嶋は初コースを自分なりに攻略しようとしていた姿勢がイイですね♪
今回も感じた事として、筑波1000はシフトアップの練習に凄く良いコースと思いました。
相変わらず奥側のヘアピンはコース幅も狭くビビってラインが難しかったです(^_^;)
今後とも宜しくお願いします~
Re:無題
>ゆずりんさん
こんにちは(^^)/
お疲れ様でした~!^^
そぉですね~!特に走行会の内容も基礎の見直しとして二人にはとても良かったのではないかと思います!^^
いや~っ!直人君にはうまい流れを作ってあげられなくて申し訳なかっただけに結果を出してくれて本当に良かったです!逆にこちらから感謝ですね!(笑)
北嶋君は相変わらずの勢いの良さがいいですね!
これからも無くさずに小さくまとまらないで欲しい所ですね!^^
そぉでしたね~!シフトアップ上手でした!^^
確かに!(><)進入に戸惑いがかなり感じられていたよぉでしたね!
右パキン進入!極められる様に頑張って行きましょ~!
今回は講師に走行にとお疲れ様でした!(^^)v
こんにちは(^^)/
お疲れ様でした~!^^
そぉですね~!特に走行会の内容も基礎の見直しとして二人にはとても良かったのではないかと思います!^^
いや~っ!直人君にはうまい流れを作ってあげられなくて申し訳なかっただけに結果を出してくれて本当に良かったです!逆にこちらから感謝ですね!(笑)
北嶋君は相変わらずの勢いの良さがいいですね!
これからも無くさずに小さくまとまらないで欲しい所ですね!^^
そぉでしたね~!シフトアップ上手でした!^^
確かに!(><)進入に戸惑いがかなり感じられていたよぉでしたね!
右パキン進入!極められる様に頑張って行きましょ~!
今回は講師に走行にとお疲れ様でした!(^^)v
・カレンダー・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・カテゴリー・
・最古記事・
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/17)
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]