忍者ブログ
[563] [562] [561] [560] [559] [558] [557] [556] [555] [554] [553]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は引き続き稲葉様BNR32 GT-R号の作業状況のお知らせです!
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/557/










前回ご紹介いたしましたサージタンクの配管廻りを製作して本組みします!^^
そして102Фスロットル、製作した100Фパイピングを組みつけて行きます。
また、スロットル位置がノーマルとは異なる為、スロットルケーブルを交換して取り付けステーを製作します!
この際、スロットルの戻りの力を強化する為にリターンスプリングをスロットルドラムから取り付けステーへかけて取り付けします。^^

そしてウォーターリザーバータンクを交換します。
前回走行時に、純正タンクの上部穴より加速時に偏った水がこぼれてしまっていたので対策の為に形状の違うタンクをステーを製作して取り付けます。

ようやくエンジンにも火が入り、トラブルも無く絶好調でした!b(^^)










続いては今回のもうひとつの目玉でありますカーボン製ドラッグウイング装着です!^^

こちらはSABULIVE様http://www.sabulive.jp/index.html
製のウイングをベースにアレンジ加工取り付けになります!
納期につきまして、押し迫った所で無理なお願いをいたしまして申し訳ありませんでした。
間に合わせて頂き本当に感謝しております。
ありがとうございましたm(_ _)m

この車輌はふんだんにカーボンパーツを使用して要所を締めてきましたがこちらが最後の締めのアクセントとして一役買います!^^
室内隔壁、カーボントランクからウイングへの流れはかなりカッコいいですよ!b(^^)
また、脱着性も良く簡単にトランクごと外せます!^^




そして各部最終的に磨き込み全て完成です!^^
無事搬入へと旅立ちました!
いよいよ明日より東京オートサロン2011開幕ですが見に来て頂ける皆様方、是非お立ち寄り下さい!^^
自分は明日、境社長は3日間行っていますので見かけたら是非お声掛け下さい!
(^^)v
PR
■ この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
かっこいい
トランクのリアウイングすごく良い出来ですね

これがオートサロンに展示されるんで楽しみです。

早く現地に行って見てみたいですね。
稲葉 2011-01-14(Fri)21:56:48 編集
Re:かっこいい
>稲葉さん

こんにちは(^^)/

はい~~~っ!!!頑張りました!
途中までは大丈夫か?(笑)
なオーラプンプンでしたがなんとか納得できる仕上がりになったと思いますb(^^)

初日、行って来ましたがとても映えていてカッコ良かったですよ~!^^
さすがにオーナー様なので後ろに回ってウイングをガン見して来て下さいね!
頑張った作り手より.......(笑)
(^^)v
2011-01-15 13:36
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
・カレンダー・
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]