×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は清水様BNR32 GT-R号の作業状況のお知らせです。
今回はこちらの車輌をメンテナンスして行きます!
まずはエアコンが効かなくなってしまっているので点検して行くと、漏れによりガスが抜けてしまっていたので、漏れ箇所をつきとめ修理します。
またオーリンズ車高調をオーバーホールします。
そして、フロントガラスが割れてしまっていたので交換作業をして行くと..........(^^;
ボディーが朽ち果てていました(T T)板金修理によって錆を落として窓枠を作り直し、ガラスを交換しました。
板金修理は右側面、ルーフ、リヤスポイラー、まで行なわれリフレッシュされました!
そしてLEDテールを交換取り付けしていきます。こちらのテールはいかにもではなくノーマルの様に見えて、光るとLEDと言うさりげないタイプですがGT-Rにはこのタイプが似合うと思います!
またガナドールのエアロミラーを塗装して取り付けて行きます。こちらはウインカーが光るタイプになっています。
その後車検整備を行い完成です!今回、リフレッシュ&ドレスアップと全体にグレードアップして綺麗でかっこよくなりました!
(^^)v
今回はこちらの車輌をメンテナンスして行きます!
まずはエアコンが効かなくなってしまっているので点検して行くと、漏れによりガスが抜けてしまっていたので、漏れ箇所をつきとめ修理します。
またオーリンズ車高調をオーバーホールします。
そして、フロントガラスが割れてしまっていたので交換作業をして行くと..........(^^;
ボディーが朽ち果てていました(T T)板金修理によって錆を落として窓枠を作り直し、ガラスを交換しました。
板金修理は右側面、ルーフ、リヤスポイラー、まで行なわれリフレッシュされました!
そしてLEDテールを交換取り付けしていきます。こちらのテールはいかにもではなくノーマルの様に見えて、光るとLEDと言うさりげないタイプですがGT-Rにはこのタイプが似合うと思います!
またガナドールのエアロミラーを塗装して取り付けて行きます。こちらはウインカーが光るタイプになっています。
その後車検整備を行い完成です!今回、リフレッシュ&ドレスアップと全体にグレードアップして綺麗でかっこよくなりました!
(^^)v
PR
今回は姫様180SX号の作業状況のお知らせです。
今回はこちらの車輌のメンテナンスをして行きます!
と言うのも、こちらの車輌は以前、前オーナー様の時に軽いメンテナンスやセッティングを行なわせて頂いた車輌なのですが今回オーナー様が変わられましたので仕様変更、メンテナンスをして行きます。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/246/
まずはフロントにType M キャリパーが装着されていて8mmのスペーサーを挟んでホイールを逃がしていたのですがノーマルハブボルトではナットの入り込み量が少なく危険なので10mmロングのハブボルトを交換取り付けします。
走行試運転をした所フロントから異音が.............(^^;
点検した所、ハブベアリングの劣化によって音が出てしまっていたので交換取り付けしました。
また、テールレンズ内に水が入ってしまっていたので乾燥させコーキングをしなおして装着しました。
そして、トラスト60Φ 水温、油温、油圧、ブースト、メーターをダッシュへ埋め込み加工取り付けします。
後付け感も無くすっきりしていてかっこいいです!
こちらの車輌も走行会出走前メンテナンス、きっちり完了です!
(^^)v
今回はこちらの車輌のメンテナンスをして行きます!
と言うのも、こちらの車輌は以前、前オーナー様の時に軽いメンテナンスやセッティングを行なわせて頂いた車輌なのですが今回オーナー様が変わられましたので仕様変更、メンテナンスをして行きます。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/246/
まずはフロントにType M キャリパーが装着されていて8mmのスペーサーを挟んでホイールを逃がしていたのですがノーマルハブボルトではナットの入り込み量が少なく危険なので10mmロングのハブボルトを交換取り付けします。
走行試運転をした所フロントから異音が.............(^^;
点検した所、ハブベアリングの劣化によって音が出てしまっていたので交換取り付けしました。
また、テールレンズ内に水が入ってしまっていたので乾燥させコーキングをしなおして装着しました。
そして、トラスト60Φ 水温、油温、油圧、ブースト、メーターをダッシュへ埋め込み加工取り付けします。
後付け感も無くすっきりしていてかっこいいです!
こちらの車輌も走行会出走前メンテナンス、きっちり完了です!
(^^)v
今回は羽鳥様180SX号の作業状況のお知らせです。
今回はこれまで走ってきて抱えている不具合部分の修理、変更です。
まずは燃料タンク仕切り板のスポット溶接がはがれて、タンク内で暴れてしまいドリフトなどをして振らされるとフューエルポンプの電源に接触してしまいショートしてヒューズが飛んでしまうと言う不具合が出てしまいます。
実際に前回のサーキット走行時にヒューズが飛んでしまいました。
今回は程度のいい中古を購入して交換取り付けしました。
そして、ステアリングを据え切り状態から切り返す時に引っかかりや重くなる症状が出てしまっているので対策修理です。まずはステアリングラックを交換します。
そしてクタクタになってしまっているタイロッドとガタの出てしまっているタイロッドピロエンドをトラストタイロッドエンドへ交換します。このタイロッドエンド、タイロッドの角度が適正になり純正の薄い部分が太くなって、強度的にもアップしてなかなか優れものです。
また、こちらはリングをタイロッドへ挟んで切れ角をあげているのですが、ピロエンドの下側部分が早い段階でロアアームに当たってしまっていました。が、今回のエンドではキッチリストッパーに収まり、切れ角も上がっています!
アライメントを取り、作動状態を点検しましたが引っかかりも無くバッチリです!
(^^)v
今回はこれまで走ってきて抱えている不具合部分の修理、変更です。
まずは燃料タンク仕切り板のスポット溶接がはがれて、タンク内で暴れてしまいドリフトなどをして振らされるとフューエルポンプの電源に接触してしまいショートしてヒューズが飛んでしまうと言う不具合が出てしまいます。
実際に前回のサーキット走行時にヒューズが飛んでしまいました。
今回は程度のいい中古を購入して交換取り付けしました。
そして、ステアリングを据え切り状態から切り返す時に引っかかりや重くなる症状が出てしまっているので対策修理です。まずはステアリングラックを交換します。
そしてクタクタになってしまっているタイロッドとガタの出てしまっているタイロッドピロエンドをトラストタイロッドエンドへ交換します。このタイロッドエンド、タイロッドの角度が適正になり純正の薄い部分が太くなって、強度的にもアップしてなかなか優れものです。
また、こちらはリングをタイロッドへ挟んで切れ角をあげているのですが、ピロエンドの下側部分が早い段階でロアアームに当たってしまっていました。が、今回のエンドではキッチリストッパーに収まり、切れ角も上がっています!
アライメントを取り、作動状態を点検しましたが引っかかりも無くバッチリです!
(^^)v
今回は白石様FC3S号の作業状況のお知らせです。
こちらの車輌の作業状況のお知らせ........と言うとなんだか凄く久し振りのような気が..........
走行後のメンテナンスや細かい修理は行なってきましたが仕様変更というのは久し振りです。
また、もうどれ位エンジンを開けているんですか?と、よくサーキットで聞かれるのですがこちらの車輌は現在の仕様になってから2年間エンジンについてはノントラブルで来てくれています。オーナーさんのマメなメンテナンスとセッティングの確認の賜物だとは思いますがまだまだ頑張って欲しいです(^^)
まずはフロントパイプの修理の為の仕様変更です!
前回、MSCチャレンジ走行途中からフロントパイプの排気漏れが出てしまっていました。
TD06-25Gから純正交換タイプのフロントパイプの間に入るトラストKITのアダプターパイプが割れてしまっていました。こちらはこれまでも何度か割れ修理をしてきましたがさすがに熱による劣化によってボロボロになってしまい限界でした。
ちょうど、アダプターの太さや全体の取り廻しがあまり良くなかったのでアダプター部分を無くしてステンレスにて60~80Φに短い距離で変換して製作しました。
また、A/Fセンサーアダプターを溶接取り付けして、耐熱布を巻き製作取り付けします。
ウエストゲートとの距離なども変えて今後の仕様変更にも対応できる様な取り廻しになりました。
そしてこちら、追加メーターを大幅に仕様変更です!
これまでの物は取り付けしてからもう10年以上経つでしょうか......(^^;
今までは大森機械式52Φ 4連でしたが今回は Defi BF 60Ф 油温、油圧、水温、メーターをカーボン柄プリント塗装したパネルにEVC、Defiコントロールユニットの取り付け穴を加工して取り付けて行きます。
またブースト計もトラスト80Φ 機械式からDefi BF60Φ へ交換しました。
イメージ一新され、かなりかっこいいです!!!
(^^)v
こちらの車輌の作業状況のお知らせ........と言うとなんだか凄く久し振りのような気が..........
走行後のメンテナンスや細かい修理は行なってきましたが仕様変更というのは久し振りです。
また、もうどれ位エンジンを開けているんですか?と、よくサーキットで聞かれるのですがこちらの車輌は現在の仕様になってから2年間エンジンについてはノントラブルで来てくれています。オーナーさんのマメなメンテナンスとセッティングの確認の賜物だとは思いますがまだまだ頑張って欲しいです(^^)
まずはフロントパイプの修理の為の仕様変更です!
前回、MSCチャレンジ走行途中からフロントパイプの排気漏れが出てしまっていました。
TD06-25Gから純正交換タイプのフロントパイプの間に入るトラストKITのアダプターパイプが割れてしまっていました。こちらはこれまでも何度か割れ修理をしてきましたがさすがに熱による劣化によってボロボロになってしまい限界でした。
ちょうど、アダプターの太さや全体の取り廻しがあまり良くなかったのでアダプター部分を無くしてステンレスにて60~80Φに短い距離で変換して製作しました。
また、A/Fセンサーアダプターを溶接取り付けして、耐熱布を巻き製作取り付けします。
ウエストゲートとの距離なども変えて今後の仕様変更にも対応できる様な取り廻しになりました。
そしてこちら、追加メーターを大幅に仕様変更です!
これまでの物は取り付けしてからもう10年以上経つでしょうか......(^^;
今までは大森機械式52Φ 4連でしたが今回は Defi BF 60Ф 油温、油圧、水温、メーターをカーボン柄プリント塗装したパネルにEVC、Defiコントロールユニットの取り付け穴を加工して取り付けて行きます。
またブースト計もトラスト80Φ 機械式からDefi BF60Φ へ交換しました。
イメージ一新され、かなりかっこいいです!!!
(^^)v
今回は先日お願いを致しました積載車の盗難の件に関しますお知らせです。
皆様にご協力をお願い致しましたが、無事に見つかったそうです。
ご協力頂きました皆様方、本当にありがとうございました。
皆さんも大切な愛車の盗難にはくれぐれもお気をつけ下さい。
皆様にご協力をお願い致しましたが、無事に見つかったそうです。
ご協力頂きました皆様方、本当にありがとうございました。
皆さんも大切な愛車の盗難にはくれぐれもお気をつけ下さい。
・カレンダー・
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・カテゴリー・
・最古記事・
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/17)
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]