忍者ブログ
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/590/







そしていよいよセッティングですが結果はパワー429.8PS トルク51.1Kでした!^^
今回の結果では触媒付き、ウエストゲート戻しと言うロータリーエンジンには厳しい条件下でブーストアップ以上に中間トルクを出せた事が使用カテゴリーから見ても大成功だったと思います!
b(^^)
タービン、エンジン、排気廻りのマッチングが思惑通りに功を奏した結果だと思います!
排気温度も極力抑えたセッティングに耐久性も上がっていると思います(^^)v
※3枚目のグラフはサイドポート変更、触媒無し、ウエストゲート大気開放のTO4Sタービン仕様とのトルク特性の比較です。









そして以前から気になっていたフロント廻りの足ですが今回ロア、アッパー共にピロブッシュを装着しました!^^
その目的はアームの動きもそうですがFDは純正調整の幅の中では思ったキャンバーが付けられません!(><)
その為ロアアームにセンター穴の偏芯した物を装着して行きます!これにより約6度近くまでキャンバーを付けられるようになる優れモノです!^^
※こちらもスーパーナウ様にお世話になりました!b(^^)
が!ここでタイロッド長が足りずにトー調整不能になってしまったので延長加工をしてアライメントをきっちり取りました!^^
またFD純正の樹脂製で作業性の悪いカチカチなステアリングラックブーツも作業性のいいゴム製へ変更しました!^^
これらの作業によってミッション慣らしで走行中に感じましたが明らかにフロントの接地感が良くなっていました!
こちらの効果も走りに対しての貢献具合が楽しみです!b(^^)




そして今回タービン交換によるパワーアップに合わせてもう一つの戦闘力アップの目玉としてHKS Hパターン6速ドグミッションを投入します!^^
が!こちらはFCに搭載されてかなりの間酷使されていた代物です!(^^;
痛みは酷い事は覚悟していましたがかなりな状態だった様です(T T)
今回は間違いなく交換部品がかなり出てしまう事から予めブラックライン様に修理を依頼したのですが時間的にかなり無理を聞いて頂きました!
http://blog.blackline-racing.com/index.php?itemid=199939
自分がもう少し早く動き出せていたら良かったのですが決断が遅れた事により迷惑をおかけしてしまいまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
そしてきっちり納期に合わせて完成させて頂き本当に感謝しております。
で、装着後都合により自分が街乗り220K慣らしを昨日夜な夜な行ったのですがここでかなりビックリです!
乗り始めから感じたのですがシフトがめちゃめちゃスッコスコなんです!!!
ほんとに全く別のミッションかと思う位でした!
が!もっとビックリなのが丁寧に綺麗にシフトを重ねて慣らしを進めて行くと初めでも十分だったのですが綺麗な当たり付けが出来て来るとまた一段とスッコスコに!これで強度も上がっているとの事なので完璧ですね!
皆さんも是非オーバーホールはこちらに依頼されて間違いないと思いますb(^^)








外装もリヤウイングの足をアルマイト加工しフロントバンパーにカナードを装着して完成です!^^
また、リヤタワーバーを華奢で意味あるのかな?位で非常に重い純正から40Φカーボンへ変更取り付けしました!

以上で今回作業終了ですがこちらの作業はこの後11月3日に菅生サーキットで行われますこちら
http://www.drift-ep.jp/
に参加、挑戦する為なのですが時間的に車輌シェイクダウンとテストが出来なく前日練習のみのぶっつけになってしまいドライバーには本当に申し訳ないですm(_ _)m
が、現状出来る限りの事は出来たと思いますので頑張りましょ~~!(^^)v
ちょっと遠いですが祝日ですので皆さんもお暇がありましたら是非ご観戦にいらして下さい!^^
PR
今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/589/











今回はまずタービン取り付けからです!^^
エキマ二はあえてステンではなく鋳物です!
一番は耐久性からですが、触媒付きウエストゲートマフラー戻しと言う条件からのチョイスでもありますb(^^)
そしてオイルインレット、リターン廻りを製作取り付けします!
そして今回のタービンチョイスの一つ目の利点はタービンを水冷にて冷却出来る事です!
触媒付きのロータリーの異常に上がる排気温度にタービンが焼き付いてしまうトラブルを防いで寿命を少しでも伸ばせます!^^
そしてエキゾーストハウジングがVバンドになりますので取り付け部を加工してフロントパイプを取り付け、ウエストゲート、戻しバイパスパイプなども取り付けて行きます!^^
また、エキゾースト廻りの遮熱板も製作取り付けして行きますb(^^)












そしてタービン側のパイピング、サクションパイプ等をワンオフ製作して行きます^^
サクションパイプにはレギュレーション上で必要なブローバイガスの戻し部も取り付けます。
また、オーナーの頑張って磨いたサージタンク、スロットル等を取り付けます!
※ちなみにタービンコンプレッサーハウジングの磨きもオーナーさんなんですよ!^^

そして今回急なお願いになってしまいましたが無理を言って間に合わせて頂いたエンジンフルプーリーKITを取り付けます!
アルマイトの色がとても素敵ですb(^^)
※スーパーナウ今泉様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

そしてエンジンオイルキャッチタンク、アルミタワーバー等を取り付けエンジンルーム完成です!

この後いよいよセッティング、足廻り、駆動系等の作業をして行きますがその模様はまたお知らせします!
(^^)v
今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/587/




今回はまず気になっていたラジエター廻りの仕様変更です!
もともとHKS Vマウントが装着されていたのですが自分もVレイアウトなら冷える!と言う過信がありパーツの選択やレイアウト方法によっては冷えなくなってしまう事もあるのだと改めて気付かされての作業です!
まずはこちらですが電動ファンを地上高が低くなるのを嫌い薄型の物へ変更していたのですが今回は高風量のFD6型純正のファンへ変更します!^^










そして一番重要なラジエター角度を変更します!^^
パイプレイアウトなどの問題から角度が起き過ぎていました(><)
今回は高さの高いFD純正ファンを装着したうえに角度を付ける作業ですのでパイプレイアウトから見直して造り直しました!^^
これによりパイピングも全て合わなくなりますのでアウトレットタンク新規装着も合わせて造り直しました!
これらの変更によって冷却効果は今まで以上にアップすると思います!^^
この後のパワーアップにも耐えうる物が出来たと思いますので効果の程が楽しみです!(^^)v
今回はドラッグFC3S号の作業状況のお知らせです。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/574/ 






今回は産みの苦しみ???(笑)にかなり嵌り込みました(><)
たかがステー...されどステー...です!!!
フューエルタンクマウントステーの製作取り付けなのですが、タンク本体を包む形のバンドをまず製作したのですが材質、形状、折り曲げ位置などでまず悩みました(^^;
タンク本体の取り付けだけで無く、廻りのフューエルパーツ各部の位置とマウント方法なども含めて考えて行かないと全てが行き当たりばったり製作になってしまって最初的な仕上がりがまとまりの無い物になってしまうのでここが重要です!
最終的に取り付け位置はフューエルクーラー、フューエルポンプ、フューエルライン、等の今後のレイアウトを意識しつつ車輌センターへ決めました!
車輌後方の重量物ですのでウエイトと同じと言う扱いからバランスを考えました^^
当初は廻りのレイアウトが楽なので片側へ寄せていましたがそこは逃げずに行きました!

そしてタンク前方のステーですが、本っ...........当に悩みました!(><)
たかがこんな物と言ってしまえばそれまでなのですが形、方法、機能、強度、など全てが自由でどうにでも、と言う状況に造るとなるといろいろが考えられ過ぎて堂々巡りの繰り返しで...........(T T)
最終的には寸法的に奇跡的な材料と巡り合え、強度、重さ、形状と満足の行く物が出来ました!^^
まさか〇百円のコストとは思えない出来です!
b(^^)
ここを乗り越えてみると不思議と次々と廻りの作戦とアイデアが湧いて来ましたのでリヤセクションの完成に向けてどんどん造り込んで行こうと思いました!(^^)v
今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^

今回の作業はこちら 
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/583/
の結果に奮起?!(笑)してのぶちかまし作業です!^^




こちら、現在の仕様的にはHKS Vマウントインタークーラーにノーマルタービンブーストアップで360PS前後です!^^
こちらの車輛の方向性は何でもありクラスではなく触媒の装着やレギュレーション的に基本車検の通るレベルの縛りの多いクラスでの車輌制作になります!^^
が、そんな縛りの多いクラスですがトップレベルの車輌のポテンシャルはかなり高く実際問題縛りの中で考えられる以上の物を組み込んで行かないと勝負にならないのが現状です!(><)
それを前回の大会で肌に感じてしまった事による今回の仕様変更作業です!b(^^)







今回のエンジン的なメイン作業はタービン交換になります!^^
こちらのエンジンは以前、強化込みのオーバーホール済みです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/352/
まず、ちゃっちゃとばらしてしまいます!b(^^)
そして純正のブーストコントロール廻りのソレノイドを撤去してハーネス廻りを間引いて取り外します!
また、レスポンスアップKITなども装着します。




こちらが今回の使用タービン、ギャレットBB(ボールベアリング)タービンです!
こちらを使うにあたってはいろいろな思惑があっての選択なんです!^^
今回一番の障害は何と言ってもロータリーエンジンに触媒の装着です!(><)
エンジン本体に対してもそうですがパワー特性的にもかなり厳しくなります。
それら諸々を考慮してのチョイスです!^^
走行ステージを妄想しつつ、なんとかうまくバランスさせて行きたいと思います!






そしてスリークライトにカーボンボンネット、カーボンボンネットダンパーなどを装着して外装的にもモディファイして行きます!
この後、各部仕様変更して行きますがその模様はまたお知らせします!(^^)v
・カレンダー・
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]