忍者ブログ
[360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353] [352] [351] [350]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は保泉様180SX号の作業状況のお知らせです。





前回の走行会でパワステポンプがパンクしてしまったので修理、対策して行きます。
切れ角アップのナックルを入れて負荷が増してしまった事によるトラブルでしょうか?
実際に今までよりも据切りに近い部分を多用するようになってからの故障でした。









まずパワステポンプを交換します。そして配管廻りをステンメッシュホースKITへ交換して行きます。
こちらは純正のゴム部分のホースが無くなります。パイプとメッシュホース、アールズパーツの構成になりますが純正ホースを交換するよりも価格も安く優れものです!
またビリオンのパワステリザーバータンクをステーをワンオフ製作して取り付けて行きます。
こちらはオイルの吹き返しを防ぐ内部構造になっています。







そしてこちらオーナー様ご自身でS15ダッシュを装着されたのですが52Φ機械式大森メーターから60Φデフィー電気式メーターへ交換する為にセンサーを取り付けて行きます。
また純正水温計がサーミスターの特性違いによって適正値を指さないので15用に交換します。
この後各部修理、対策して行きますがその模様はまたお知らせします。
(^^)v
PR
■ この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
・カレンダー・
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]