忍者ブログ
[638] [637] [636] [635] [634] [633] [632] [631] [630] [629] [627]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はまたまたゆずりんさんFC3S号の作業状況のお知らせです!^^









今回はまずオイルクーラーを設置、取り付けして行きます!^^
バンパーによって後ろに押されてコア本体がダメージを受けにくい位置へ取り付けました!^^
また、オイルクーラーホースも各コアの導風の妨げにならない様に製作取り付けして行きます!
そしてパワステクーラーを設置して加工済みのパイプへ配管します!b(^^)











そしてオイルシールからオイルが抜けてしまっていたステアリングラックを交換して行きます!
また、ボンネットダンパーを取り付けます!^^
こちら走行の現場ではとても重宝で活躍しています!b(^^)
そしてミッションマウントをアルミリジットへ変更取り付けします!
また、点火系の強化にお馴染みニューボルトを取り付けます!^^
そしてラジエターエア抜きタンク、トラス製トエンジンオイルキャッチタンク等を取り付けて行きます!^^








そしてタービン、エキマ二、ウエストゲート、搭載前に各部耐熱処理を行います!^^
また、フロントパイプ、パイピング等をワンオフ製作して行きます!b(^^)

この後タービン廻りやエンジンルーム各部仕上げ作業をして行きますがその模様はまたお知らせします!
(^^)v
PR
■ この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
無題
お疲れ様です♪

パワステクーラー効きそうですね~

画像見てるだけで戦闘力の高さを実感しますよ♪

車両を作ったからと言って守りに入らず攻める気持ちを前に出して全開で戦います!!
ゆずりん 2012-06-19(Tue)13:41:47 編集
Re:無題
>ゆずりんさん

こんにちは(^^)/

そぉなんです~♪効きそぉでしょb(^^)
なぜかこの車輌はこれまでパワステフルードの噴きが気になっていたので今回テストも兼ねて装着してみました!^^
効果はかなり期待出来ますが、いい結果が得られればその他車輌にもフィードバック出来ればと思っています!^^

おぉ~っ!その意気込みが大事ですよねb(^^)
大丈夫!壊れたらいくらでも直しますから!(笑)
でも壊れないに越したことは無いですよ~!造り手は壊れるとかなり凹みますから!(^^;
その全開に答えられる様に頑張ります!v(^^)
2012-06-22 12:23
・カレンダー・
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]