×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は日光サーキットで行われた走行会へサポートに行ってきました!^^




今回はご存知アイビーズ福田さん主催の
『フル走』へ参加してきました!^^
いままでこれだけ日光サーキットへ行っていてお付き合いもあったのにフル走へは何故か今回初参加でした!
さすがにスタッフさん含めとても仕切りが良く気持ち良く参加出来る走行会でした!b(^^)
また、天気も良く春満喫な1日でした!^^




今回参加の皆さんと車輌です!^^
パープル雷仕様FC、FD今回揃いました!2台共になかなか華がありますね!
また、今回はゆずりんさんチームのFC、FDが多数揃い珍しくかなりロータリー率高かったです!
b(^^)













そして走行開始です!^^
姫さん180SX
今回は課題をまたひとつ習得しましたね!
b(^^)
言われたからと言ってさらっと物にする辺りなかなかです!^^
ほんとにかっこ良くなりました!
そこが出来たことで全体のリズムが変わってくるとは思いますけど逆に安定する事によって得られる効果の方が大きいのでうまくまとめて行きましょ~!
また、中級下3位を頂いていましたが本人は1位が取れる走りが出来ないのが悔しいそぉです^^(笑)
ゆずりんFC3S
いや~っ!完璧です(笑)b(^^)
99.5点は伊達じゃないですね!^^
審査席からじっくり見てみたかったのですがなるほど納得でした!(笑)
以前なんちゃってスポッターをした時とは明らかに進入振り出しに違いが分かりました!^^
本当に角度付けが上手です!車輌の特性もよく掴んでバッチリですね!
日光に関してはもぉ今の仕様では「位置」だけの調整でOKだと思いますb(^^)
白石さんFD3S
今回はタイヤの試し&テストでしたがなかなか高評価ですね!^^
金額、減り方、音、煙、とまぁ完璧ではないですけど十分OKレベルでしたね!
使い方によっては十分面白いタイヤでした!
走りの方はタイヤに対していろいろ試していたのであまり比較にはなりませんでしたけどやっぱり最終の出はさすがですね!
1番の武器だと思いますb(^^)
また、今回は追走の練習も出来て良くも悪くもいい所悪い所が良く見えて、やっぱり絶対に必要だと改めて痛感しました!^^
今回は参加者皆さん非常に収穫の多い走行会だったと思いますのでこれからも皆で伸ばしあって行きましょ~!
参加者皆さんお疲れ様でした!(^^)v
今回はご存知アイビーズ福田さん主催の
『フル走』へ参加してきました!^^
いままでこれだけ日光サーキットへ行っていてお付き合いもあったのにフル走へは何故か今回初参加でした!
さすがにスタッフさん含めとても仕切りが良く気持ち良く参加出来る走行会でした!b(^^)
また、天気も良く春満喫な1日でした!^^
今回参加の皆さんと車輌です!^^
パープル雷仕様FC、FD今回揃いました!2台共になかなか華がありますね!
また、今回はゆずりんさんチームのFC、FDが多数揃い珍しくかなりロータリー率高かったです!
b(^^)
そして走行開始です!^^
姫さん180SX
今回は課題をまたひとつ習得しましたね!
b(^^)
言われたからと言ってさらっと物にする辺りなかなかです!^^
ほんとにかっこ良くなりました!
そこが出来たことで全体のリズムが変わってくるとは思いますけど逆に安定する事によって得られる効果の方が大きいのでうまくまとめて行きましょ~!
また、中級下3位を頂いていましたが本人は1位が取れる走りが出来ないのが悔しいそぉです^^(笑)
ゆずりんFC3S
いや~っ!完璧です(笑)b(^^)
99.5点は伊達じゃないですね!^^
審査席からじっくり見てみたかったのですがなるほど納得でした!(笑)
以前なんちゃってスポッターをした時とは明らかに進入振り出しに違いが分かりました!^^
本当に角度付けが上手です!車輌の特性もよく掴んでバッチリですね!
日光に関してはもぉ今の仕様では「位置」だけの調整でOKだと思いますb(^^)
白石さんFD3S
今回はタイヤの試し&テストでしたがなかなか高評価ですね!^^
金額、減り方、音、煙、とまぁ完璧ではないですけど十分OKレベルでしたね!
使い方によっては十分面白いタイヤでした!
走りの方はタイヤに対していろいろ試していたのであまり比較にはなりませんでしたけどやっぱり最終の出はさすがですね!
1番の武器だと思いますb(^^)
また、今回は追走の練習も出来て良くも悪くもいい所悪い所が良く見えて、やっぱり絶対に必要だと改めて痛感しました!^^
今回は参加者皆さん非常に収穫の多い走行会だったと思いますのでこれからも皆で伸ばしあって行きましょ~!
参加者皆さんお疲れ様でした!(^^)v
PR
■ この記事にコメントする
無題
お疲れ様です♪
今回は今まで練習をしていなかった部分を教えてもらって、すごく勉強になりました(^-^;
ドリコンでは、自分でダメな部分をわかっていたので、3位でも仕方なかったです(T-T)
一歩一歩前に進んで行けるように頑張って練習します。
今回は今まで練習をしていなかった部分を教えてもらって、すごく勉強になりました(^-^;
ドリコンでは、自分でダメな部分をわかっていたので、3位でも仕方なかったです(T-T)
一歩一歩前に進んで行けるように頑張って練習します。
Re:無題
>姫さん
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
今回は新たな部分の練習でしたがバッチリ物にしましたね!b(^^)
やっぱり、ここはこう来い!をやってみる→やってみたら出来た!→出来たら凄く気持ちいい!→楽しくなって乗って行けてその先も出来るようになる!^^
と言う一連の相乗効果を目の当たりにするとその姿勢が大事なんだと改めて認識させられますねb(^^)
もぉ十分、これからの必要で出来ていない部分は自分で分かっているしその対策と操作もインプットされているのでもぉひといきまとめられれば目標に近付きますよ!^^
まだまだ頑張って走り込みましょ~!(^^)v
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
今回は新たな部分の練習でしたがバッチリ物にしましたね!b(^^)
やっぱり、ここはこう来い!をやってみる→やってみたら出来た!→出来たら凄く気持ちいい!→楽しくなって乗って行けてその先も出来るようになる!^^
と言う一連の相乗効果を目の当たりにするとその姿勢が大事なんだと改めて認識させられますねb(^^)
もぉ十分、これからの必要で出来ていない部分は自分で分かっているしその対策と操作もインプットされているのでもぉひといきまとめられれば目標に近付きますよ!^^
まだまだ頑張って走り込みましょ~!(^^)v
★楽しかった~★
チーフ、参加者のみなさんお疲れさまでした★
今回タイヤテストといった感じで出走しましたが、思いのほか好印象だったので感覚掴んだ後は入れ替え入れ替えの追走練習に入らせて頂きました♪
パープルサンダーFCゆずりんも前回の選考会にて権利GETし、肩の力が抜けたのか終始安定していて後ろでも安心して付いていけたので良い練習させて頂きました★やっぱり権利=認められたって感じでレベルもUPしてるし、自信ある走りしてるんで安心して付いていける部分も大きいです★
自分に必要な部分も見つかったし、引き出しも確信させてもらえたので良い1日でした。
ただくっつくだけなら普通ですからねぇ。。。
やっぱり『勝ち』にこだわっていきたいですからね★
また、教える側にしても、みんな1日の目標を達成してくるあたりに将来性を感じました。やっぱり教わる側として教える側の意見をちゃんと聞き素直に修正、練習してくると上達の早さが目立ちますね★自分も日々練習あるのみで考えさせられます。。。
またみんなでレベルアップしていきましょう♪
今回タイヤテストといった感じで出走しましたが、思いのほか好印象だったので感覚掴んだ後は入れ替え入れ替えの追走練習に入らせて頂きました♪
パープルサンダーFCゆずりんも前回の選考会にて権利GETし、肩の力が抜けたのか終始安定していて後ろでも安心して付いていけたので良い練習させて頂きました★やっぱり権利=認められたって感じでレベルもUPしてるし、自信ある走りしてるんで安心して付いていける部分も大きいです★
自分に必要な部分も見つかったし、引き出しも確信させてもらえたので良い1日でした。
ただくっつくだけなら普通ですからねぇ。。。
やっぱり『勝ち』にこだわっていきたいですからね★
また、教える側にしても、みんな1日の目標を達成してくるあたりに将来性を感じました。やっぱり教わる側として教える側の意見をちゃんと聞き素直に修正、練習してくると上達の早さが目立ちますね★自分も日々練習あるのみで考えさせられます。。。
またみんなでレベルアップしていきましょう♪
Re:★楽しかった~★
>MONROE 大将さん
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
今回はまたまた収穫の多いテストになりましたねb(^^)
テストの結果から車輌セットの方向とエアの考え方がだいぶ見えましたので次回はそれらを試してみたいと思います!^^
チームとして念願の追走練習!ようやく始まりましたね^^
やっぱり絶対に必要です!まだ1回目なので様子を見ましたけどいろいろ見えた部分が面白かったですね!
また、パワー差がある事が逆にお互いにとって非常に為になっていると思います!^^
これから先の練習シュミレーションンもいろいろ浮かんで来ていますので試して行くのがとても楽しみですb(^^)
また、途中感じていたパワーダウン感ですが、その通り帰って点検した所タービンフランジガスケットが吹き抜けていました(><)
もぉ対策は考え、手配済みですがゲート戻しの触媒付き、が今後どの様なトラブルを起こして来るかはもぉ少し見て行く必要がありそうです^^
しかしここの所のチームの空気と走りの相乗効果は最高ですね!
皆が同じ目標に向かってその為に意見を出し合って高めて行けるって言うのは走りにここまで影響するのかと改めて驚いています!^^
まだまだ皆で高めあって結果を出して行きましょ~!
(^^)v
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
今回はまたまた収穫の多いテストになりましたねb(^^)
テストの結果から車輌セットの方向とエアの考え方がだいぶ見えましたので次回はそれらを試してみたいと思います!^^
チームとして念願の追走練習!ようやく始まりましたね^^
やっぱり絶対に必要です!まだ1回目なので様子を見ましたけどいろいろ見えた部分が面白かったですね!
また、パワー差がある事が逆にお互いにとって非常に為になっていると思います!^^
これから先の練習シュミレーションンもいろいろ浮かんで来ていますので試して行くのがとても楽しみですb(^^)
また、途中感じていたパワーダウン感ですが、その通り帰って点検した所タービンフランジガスケットが吹き抜けていました(><)
もぉ対策は考え、手配済みですがゲート戻しの触媒付き、が今後どの様なトラブルを起こして来るかはもぉ少し見て行く必要がありそうです^^
しかしここの所のチームの空気と走りの相乗効果は最高ですね!
皆が同じ目標に向かってその為に意見を出し合って高めて行けるって言うのは走りにここまで影響するのかと改めて驚いています!^^
まだまだ皆で高めあって結果を出して行きましょ~!
(^^)v
無題
お疲れ様でした♪
やっと上の方達と一緒に走れるレベルに到達したので、今後は戦えるレベルに向けての練習をしていきたいと思います。
最終から1コーナーまでの区間を白石さんの後ろを追いかけるのが精一杯でくっつけなかったのが悔しいですが、その半面最終の出方の重要性を肌で感じる事が出来たのが収穫です♪
イーストのドラミで先行は単走のラインと聞いていたので、前を走ってる時はプレッシャーを感じるよりも白石さんだからとの安心感でいつも通りで走れました。
2台で走ってるのを外から見たいですね♪
やっと上の方達と一緒に走れるレベルに到達したので、今後は戦えるレベルに向けての練習をしていきたいと思います。
最終から1コーナーまでの区間を白石さんの後ろを追いかけるのが精一杯でくっつけなかったのが悔しいですが、その半面最終の出方の重要性を肌で感じる事が出来たのが収穫です♪
イーストのドラミで先行は単走のラインと聞いていたので、前を走ってる時はプレッシャーを感じるよりも白石さんだからとの安心感でいつも通りで走れました。
2台で走ってるのを外から見たいですね♪
Re:無題
>ゆずりんさん
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
そぉですね~!最近、見る度に良くなって行く走りは、ちゃんと考えて、試して物にするを実践出来ているからなのでしょうねb(^^)
その姿勢に非常に頭の下がる思いです!^^
まだまだもっと良くして行こう!って言う姿勢がチームにもとてもいい空気を生んでいると思います!
その貪欲さを持ち続けてどんどん上を目指して行きましょ~!^^
追走に関してはラインや距離、絡め方などまだそこまでは求めていないのでぼちぼちでしたが同時振りの進入はなかなかでしたよb(^^)
まだまだ楽しみな若手の皆さんも順調に進歩してきていますし今後が本当に楽しみですね!^^
進歩に合わせて車輌の方の進化もお手伝いして行きますので宜しくお願いします!
(^^)v
こんばんは(^^)/
お疲れ様でした!^^
そぉですね~!最近、見る度に良くなって行く走りは、ちゃんと考えて、試して物にするを実践出来ているからなのでしょうねb(^^)
その姿勢に非常に頭の下がる思いです!^^
まだまだもっと良くして行こう!って言う姿勢がチームにもとてもいい空気を生んでいると思います!
その貪欲さを持ち続けてどんどん上を目指して行きましょ~!^^
追走に関してはラインや距離、絡め方などまだそこまでは求めていないのでぼちぼちでしたが同時振りの進入はなかなかでしたよb(^^)
まだまだ楽しみな若手の皆さんも順調に進歩してきていますし今後が本当に楽しみですね!^^
進歩に合わせて車輌の方の進化もお手伝いして行きますので宜しくお願いします!
(^^)v
こんにちは(^O^)/
メッチャ楽しそうっすね(^^)自分も行きたかったです(泣)
なんかいつも少ないロータリーが多いとうれしいっすね(^O^)/
またご一緒させていただいたときは、アドバイス&ご指導お願いしますo(^▽^)o
なんかいつも少ないロータリーが多いとうれしいっすね(^O^)/
またご一緒させていただいたときは、アドバイス&ご指導お願いしますo(^▽^)o
Re:こんにちは(^O^)/
>友吉さん
こんばんは(^^)/
そぉですね~!(><)今回は休みが合わずに残念でした!
今回も楽しい中にも個々にしっかり考えと目標があってとても有意義でしたよb(^^)
本当になんだか一区画ロータリーゾーンが周りと違う空気で面白かったですよ!^^
ロータリー乗りとしてはたまらないっすねb(^^)
是非是非!また一緒に楽しく真剣に頑張りましょうね~!^^
自分も友吉さんが少しでも良くなる事であればいくらでも協力は惜しみませんので宜しくお願いします!
(^^)v
こんばんは(^^)/
そぉですね~!(><)今回は休みが合わずに残念でした!
今回も楽しい中にも個々にしっかり考えと目標があってとても有意義でしたよb(^^)
本当になんだか一区画ロータリーゾーンが周りと違う空気で面白かったですよ!^^
ロータリー乗りとしてはたまらないっすねb(^^)
是非是非!また一緒に楽しく真剣に頑張りましょうね~!^^
自分も友吉さんが少しでも良くなる事であればいくらでも協力は惜しみませんので宜しくお願いします!
(^^)v
・カレンダー・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・カテゴリー・
・最古記事・
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/17)
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]