忍者ブログ
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はまず伸澤様FC3S号の作業状況のお知らせです。






今回はメンテナンス作業の為に入庫して頂きました!20日の楽楽走行会に向けての点検になります。







今回は走行会前のエンジンオイル交換ですが、こちらの作業、いつもの様に非常に大切です!
リフトアップした際に各部の損傷や破損部分を隅々まで点検して行きます。今回は特に不具合部分等は無く点検OKでした!(^^)





そして五十嵐様C35ローレル号ですが、こちらも走行会前準備???です!!!
とてもかっこいいです!(^^)v 

PR
今回は須永様FD3S号の作業状況のお知らせです。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/393/







今回は辛い慣らしも終了して、いよいよセッティングに入っていきます!
点火系の強化としてニューボルトを取り付けて、電源電圧を昇圧します。






そしてセッティング開始です!工場内33℃でした、まだまだ真夏の温度にはかないませんが気温上昇の始まりです(^^;




トルク40.4K パワー368PSでした!低中速からアクセルのつきも良く、乗り易くなっていますので、シェイクダウンが楽しみですね!
この後車検を受けて納車になりますのでもう少しお待ち下さい。
(^^)v
今回は清水様BNR32 GT-R号の作業状況のお知らせです。




今回はこちらの車輌をメンテナンスして行きます!









まずはエアコンが効かなくなってしまっているので点検して行くと、漏れによりガスが抜けてしまっていたので、漏れ箇所をつきとめ修理します。
またオーリンズ車高調をオーバーホールします。
そして、フロントガラスが割れてしまっていたので交換作業をして行くと..........(^^;
ボディーが朽ち果てていました(T T)板金修理によって錆を落として窓枠を作り直し、ガラスを交換しました。
板金修理は右側面、ルーフ、リヤスポイラー、まで行なわれリフレッシュされました!







そしてLEDテールを交換取り付けしていきます。こちらのテールはいかにもではなくノーマルの様に見えて、光るとLEDと言うさりげないタイプですがGT-Rにはこのタイプが似合うと思います!
またガナドールのエアロミラーを塗装して取り付けて行きます。こちらはウインカーが光るタイプになっています。
その後車検整備を行い完成です!今回、リフレッシュ&ドレスアップと全体にグレードアップして綺麗でかっこよくなりました!
(^^)v
今回は姫様180SX号の作業状況のお知らせです。





今回はこちらの車輌のメンテナンスをして行きます!
と言うのも、こちらの車輌は以前、前オーナー様の時に軽いメンテナンスやセッティングを行なわせて頂いた車輌なのですが今回オーナー様が変わられましたので仕様変更、メンテナンスをして行きます。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/246/










まずはフロントにType M キャリパーが装着されていて8mmのスペーサーを挟んでホイールを逃がしていたのですがノーマルハブボルトではナットの入り込み量が少なく危険なので10mmロングのハブボルトを交換取り付けします。
走行試運転をした所フロントから異音が.............(^^;
点検した所、ハブベアリングの劣化によって音が出てしまっていたので交換取り付けしました。
また、テールレンズ内に水が入ってしまっていたので乾燥させコーキングをしなおして装着しました。





そして、トラスト60Φ 水温、油温、油圧、ブースト、メーターをダッシュへ埋め込み加工取り付けします。
後付け感も無くすっきりしていてかっこいいです!
こちらの車輌も走行会出走前メンテナンス、きっちり完了です!
(^^)v
今回は羽鳥様180SX号の作業状況のお知らせです。




今回はこれまで走ってきて抱えている不具合部分の修理、変更です。








まずは燃料タンク仕切り板のスポット溶接がはがれて、タンク内で暴れてしまいドリフトなどをして振らされるとフューエルポンプの電源に接触してしまいショートしてヒューズが飛んでしまうと言う不具合が出てしまいます。
実際に前回のサーキット走行時にヒューズが飛んでしまいました。
今回は程度のいい中古を購入して交換取り付けしました。









そして、ステアリングを据え切り状態から切り返す時に引っかかりや重くなる症状が出てしまっているので対策修理です。まずはステアリングラックを交換します。
そしてクタクタになってしまっているタイロッドとガタの出てしまっているタイロッドピロエンドをトラストタイロッドエンドへ交換します。このタイロッドエンド、タイロッドの角度が適正になり純正の薄い部分が太くなって、強度的にもアップしてなかなか優れものです。
また、こちらはリングをタイロッドへ挟んで切れ角をあげているのですが、ピロエンドの下側部分が早い段階でロアアームに当たってしまっていました。が、今回のエンドではキッチリストッパーに収まり、切れ角も上がっています!
アライメントを取り、作動状態を点検しましたが引っかかりも無くバッチリです!
(^^)v
・カレンダー・
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]