忍者ブログ
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は茂木様BNR32 GT-R号の作業状況のお知らせです。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/279/
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/282/
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/284/






今回はHKSフルパイピングKIT取り付けによるリセッティングです!
ブースト制御の不具合もありましたので合わせて確認していきます。

セッティング結果



パワー422.6PS、トルク52.7Kでした!
ブーストコントローラーの性能や、パイピングKITの効果によりピークパワーでは4.1PS、トルクは4.8Kのアップになりました。
特に低中速のトルクは大きく向上しました。走行体感でも感じられる位の変化が出せました!
(^^)v 

PR
今回は伸澤様FC3S号の作業状況のお知らせです。
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/233/
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/270/





今回この車輌はインタークーラー、ラジエターをVマウントにレイアウトして行きますので、その為の準備としてフロント廻りを加工していきます。

オイルクーラー







ツインコアサイドタンクオイルクーラー!なんて言うとちょっとカッコイイですが、FC3Sの純正オイルクーラーを2個使って上下コア分離型のオイルクーラーを製作してみました!
サイドタンクをワンオフ製作してアールズ取り出しアダプターを取り付け、ちょっとしたインタークーラー?って位の大きさになりました(^^;
容量、機能もさることながらこちらとにかく安あがりです(^^)v

インタークーラー


今回使用するインタークーラーはFD3S用のブリッツ3層タイプです!

ラジエター







ラジエターもFD3S用の3層タイプを使用しますがこちらはさすがにVマウント化に向けて大加工です(^^;
まずレイアウトからラジエターの上下を逆さまにします。当然電動ファンの取り付けステーも上下逆に作り直します!
またパイプレイアウトをパイプが低くならない為と、装着後のホースレイアウトを考えて変更します。

ラジエター&オイルクーラー



Vマウントレイアウトに向けてラジエター、オイルクーラーを合体させます(^^)

レイアウト






今回のレイアウトでは大容量ながらオイルクーラーを上部に設置出来て、ラジエター高も高く出来た為、ドリフト走行の下からの突き上げに対しても対策になっていると思います。
またインタークーラー、ラジエターは山崎様FD3S号に装着されていた物を使用しました。
たまたまですが、皆が部品的にも助け合えているいい流れが出来ています(^^)

補強バー




そして今回のVマウントレイアウトによってフロントのバーが無くなってしまうので移動してフレームに溶接取り付けします。
この後ボディーは板金塗装へ旅立ちますが、エンジン製作等その他の作業についてはまたお知らせします。
(^^)v
今回は茂木様BNR32 GT-R号の作業状況の続報です。





ダッシュ貫通タイプのロールゲージのダッシュ加工後取り付き状態です。
ボンネット開閉レバーがバーの通り道にありましたのでステーを製作して移動加工します。
ピラーにきっちり沿った後にダッシュを真っ直ぐ抜けて行きますが、まるで付いていないかのようにすっきりしていて非常にかっこいいです!(^^)





そして作動不良であったEVCを交換します。
また、シフトレバーブーツ、シフトレバーカバー、をカーボンルックの物へ交換します。
ピロテンションロッドを取り付けして4輪アライメントを調整しました。
この後セッティングをして行きますがその模様はまたお知らせします。
(^^)v
今回は茂木様BNR32 GT-R号の作業状況の続報です!





ロールゲージの組付けです。ロールバーにパットを巻いて行きますが、切り開かずに取り付けられるメインアーチ以外の部分にはエアでパットを広げて組み付けて行きます。






今回はダッシュ貫通タイプの7点式のロールゲージです。
ピラー、ルーフにがっちり沿って組み付けがかなり大変な程です(^^;
が、効果は絶大だと思いますので楽しみです!この後リセッティング等して行きますがその模様はまたお知らせします。(^^)v
今回は白石様FC3S号の作業状況のお知らせです。






先日の走行会の終盤にデフがロックしてしまうと言うトラブルに見舞われてしまったのですが、デフを点検してみると.....................ドライブピニオンギヤが割れ、リングギヤも傷んでしまっていました(T T)





そして割れたギヤがLSDのケースにも噛み込んでしまっていました。
内部のディスクが摺動する部分にも噛み込んで動けなくなってしまっていたのでケースを交換して組み込んで行きます。







そしてファイナルギヤを交換してLSDを組み込みバックラッシュを調整して車輌に搭載して行きます。




そしてトラブル発生時にデフがロックしてしまっている時にコース上で牽引してしまった為に壊れてしまった牽引フックを修理取り付けします。
(^^)v
・カレンダー・
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]