忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/589/











今回はまずタービン取り付けからです!^^
エキマ二はあえてステンではなく鋳物です!
一番は耐久性からですが、触媒付きウエストゲートマフラー戻しと言う条件からのチョイスでもありますb(^^)
そしてオイルインレット、リターン廻りを製作取り付けします!
そして今回のタービンチョイスの一つ目の利点はタービンを水冷にて冷却出来る事です!
触媒付きのロータリーの異常に上がる排気温度にタービンが焼き付いてしまうトラブルを防いで寿命を少しでも伸ばせます!^^
そしてエキゾーストハウジングがVバンドになりますので取り付け部を加工してフロントパイプを取り付け、ウエストゲート、戻しバイパスパイプなども取り付けて行きます!^^
また、エキゾースト廻りの遮熱板も製作取り付けして行きますb(^^)












そしてタービン側のパイピング、サクションパイプ等をワンオフ製作して行きます^^
サクションパイプにはレギュレーション上で必要なブローバイガスの戻し部も取り付けます。
また、オーナーの頑張って磨いたサージタンク、スロットル等を取り付けます!
※ちなみにタービンコンプレッサーハウジングの磨きもオーナーさんなんですよ!^^

そして今回急なお願いになってしまいましたが無理を言って間に合わせて頂いたエンジンフルプーリーKITを取り付けます!
アルマイトの色がとても素敵ですb(^^)
※スーパーナウ今泉様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

そしてエンジンオイルキャッチタンク、アルミタワーバー等を取り付けエンジンルーム完成です!

この後いよいよセッティング、足廻り、駆動系等の作業をして行きますがその模様はまたお知らせします!
(^^)v
PR
今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/587/




今回はまず気になっていたラジエター廻りの仕様変更です!
もともとHKS Vマウントが装着されていたのですが自分もVレイアウトなら冷える!と言う過信がありパーツの選択やレイアウト方法によっては冷えなくなってしまう事もあるのだと改めて気付かされての作業です!
まずはこちらですが電動ファンを地上高が低くなるのを嫌い薄型の物へ変更していたのですが今回は高風量のFD6型純正のファンへ変更します!^^










そして一番重要なラジエター角度を変更します!^^
パイプレイアウトなどの問題から角度が起き過ぎていました(><)
今回は高さの高いFD純正ファンを装着したうえに角度を付ける作業ですのでパイプレイアウトから見直して造り直しました!^^
これによりパイピングも全て合わなくなりますのでアウトレットタンク新規装着も合わせて造り直しました!
これらの変更によって冷却効果は今まで以上にアップすると思います!^^
この後のパワーアップにも耐えうる物が出来たと思いますので効果の程が楽しみです!(^^)v
今回は白石様FD3S号の作業状況のお知らせです!^^

今回の作業はこちら 
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/583/
の結果に奮起?!(笑)してのぶちかまし作業です!^^




こちら、現在の仕様的にはHKS Vマウントインタークーラーにノーマルタービンブーストアップで360PS前後です!^^
こちらの車輛の方向性は何でもありクラスではなく触媒の装着やレギュレーション的に基本車検の通るレベルの縛りの多いクラスでの車輌制作になります!^^
が、そんな縛りの多いクラスですがトップレベルの車輌のポテンシャルはかなり高く実際問題縛りの中で考えられる以上の物を組み込んで行かないと勝負にならないのが現状です!(><)
それを前回の大会で肌に感じてしまった事による今回の仕様変更作業です!b(^^)







今回のエンジン的なメイン作業はタービン交換になります!^^
こちらのエンジンは以前、強化込みのオーバーホール済みです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/352/
まず、ちゃっちゃとばらしてしまいます!b(^^)
そして純正のブーストコントロール廻りのソレノイドを撤去してハーネス廻りを間引いて取り外します!
また、レスポンスアップKITなども装着します。




こちらが今回の使用タービン、ギャレットBB(ボールベアリング)タービンです!
こちらを使うにあたってはいろいろな思惑があっての選択なんです!^^
今回一番の障害は何と言ってもロータリーエンジンに触媒の装着です!(><)
エンジン本体に対してもそうですがパワー特性的にもかなり厳しくなります。
それら諸々を考慮してのチョイスです!^^
走行ステージを妄想しつつ、なんとかうまくバランスさせて行きたいと思います!






そしてスリークライトにカーボンボンネット、カーボンボンネットダンパーなどを装着して外装的にもモディファイして行きます!
この後、各部仕様変更して行きますがその模様はまたお知らせします!(^^)v
今回は稲葉様BNR32 GT-R号の作業状況のお知らせです!^^
http://fc3sdrag.blog.shinobi.jp/Entry/557/

今回は10月9日に富士スピードウェイにて行われるドラッグイベントのこちら
http://www.bigend.net/dragracing11/index.htm
に参戦する為の作業です!^^
※今回は入場料も無料になっていますしジェットカーやトップフューエル、ファニーカーなど見ていても楽しめる車輌の走行もありますのでお暇がある方は是非遊びにいらして下さい!^^





まずはレースレギュレーションに合わせる為の作業ですが、大容量タイプのエンジンオイルキャッチタンクをバルクヘッドから室内へ配管して装着します!タンク本体はワンオフ製作品です^^
また、消火器をドライバーの手の届く位置へ装着しました!^^





そして暫定取り付けしてあったドラッグウイングのリンクにメッキ加工をして完成させます!^^
また作動不良であったE-TSコントローラーを新規交換しました!
以前の物に比べて設定の細かさや新たな機能の追加でグレードアップしています^^






そしていよいよセッティングです!
結果はトルク91.4Kパワー892.4PSでした!
サージタンク、スロットルなど以前よりスペックアップした部分に加え、点火系など不具合を見越した部分の強化もありパワー、レスポンス共にアップしていますb(^^)
実走にて確認してきましたが以前にも増して速くなっていますし、アライメント、足回り含めいいセットアップが出来ていますので走行が楽しみです!^^
BERCではいい結果が出せるよう頑張りたいと思います!(^^)v
今回は香取ER34スカイライン号の作業状況のお知らせです!^^


































・カレンダー・
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
・最新コメント・
[02/08 東北の田舎者]
[01/30 itd34]
[01/26 影さん]
[01/08 山ちゃんFD]
[11/03 シオ]
[09/29 稲葉]
[09/29 シオ]
[09/22 シオ]
[08/18 シオ]
[08/05 シオ]
[07/23 石井]
[07/15 石井]
[06/24 ずみっち]
[06/23 novchanchyn]
[05/30 タツえもん]
[05/08 元APピッキングおっさん]
[05/07 タツえもん]
[05/05 シオ]
[05/05 Lターボおやじ]
[04/10 みの]
・最新TB・
・プロフィール・
HN:
CHIEF
性別:
男性
職業:
メカニック
趣味:
エンジンいじり
・バーコード・
・ブログ内検索・
・カウンター・
忍者ブログ×[PR]